ITEMS

取扱品目

取扱品目一覧

弊社の中間処分業および収集運搬業において、取扱える品目は、下記の通りです。

中間処分業

破砕(定置式)
廃プラスチック類 廃ポリ容器、合成繊維くず、廃タイヤ
紙くず 紙、板紙のくず
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた紙くず
木くず 木材片、おがくず、樹皮
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた木くず
繊維くず 木綿、羊毛、絹、麻等の天然繊維くず
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた繊維くず
破砕(移動式)
がれき類 工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたコンクリート・レンガ・かわら等の破片、アスファルト破片
切断
廃プラスチック類 廃ポリ容器、合成繊維くず、廃タイヤ
金属くず 古鉄、ブリキ・トタンくず、鉛管くず
ガラスくず、コンクリートくず、及び陶磁器くず 空きびん、陶磁器くず、耐火レンガくず
コンクリートくず(工作物の新築・改築又は除去に伴って生じるものを除く)、コンクリート製品(製造業から出るもの)

【収集運搬業】岡山市許可(積替え保管有り)

燃え殻 ※ 石炭がら、灰かす、コークス灰
汚泥 ※ 活性汚泥法による余剰汚泥、パルプ廃液から生ずる汚泥、カーバイトかす、炭酸カルシウムかす
廃油 ※ 廃潤滑油、廃絶縁油、廃切削油、廃タールピッチ類、動植物性油脂
廃酸 ※ 廃硫酸、廃塩酸
廃アルカリ ※ 廃か性ソーダ液、廃アンモニア液
廃プラスチック類 廃ポリ容器、合成繊維くず、廃タイヤ
紙くず 紙、板紙のくず
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた紙くず
木くず 木材片、おがくず、樹皮
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた木くず
繊維くず 木綿、羊毛、絹、麻等の天然繊維くず
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた繊維くず
動植物性残さ あめかす、醸造かす、魚・獣のあら
ゴムくず 天然ゴムくず
金属くず 古鉄、ブリキ・トタンくず、鉛管くず
ガラスくず、コンクリートくず、及び陶磁器くず 空きびん、陶磁器くず、耐火レンガくず
コンクリートくず(工作物の新築・改築又は除去に伴って生じるものを除く)、コンクリート製品(製造業から出るもの)
がれき類 工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたコンクリート・レンガ・かわら等の破片、アスファルト破片

【収集運搬業】岡山県許可(積替え保管有り)

燃え殻 ※ 石炭がら、灰かす、コークス灰
廃油 ※ 廃潤滑油、廃絶縁油、廃切削油、廃タールピッチ類、動植物性油脂
廃プラスチック類 廃ポリ容器、合成繊維くず、廃タイヤ
紙くず 紙、板紙のくず
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた紙くず
木くず 木材片、おがくず、樹皮
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた木くず
繊維くず 木綿、羊毛、絹、麻等の天然繊維くず
工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた繊維くず
ゴムくず 天然ゴムくず
金属くず 古鉄、ブリキ・トタンくず、鉛管くず
ガラスくず、コンクリートくず、及び陶磁器くず 空きびん、陶磁器くず、耐火レンガくず
コンクリートくず(工作物の新築・改築又は除去に伴って生じるものを除く)、コンクリート製品(製造業から出るもの)
がれき類 工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたコンクリート・レンガ・かわら等の破片、アスファルト破片

【注1】※については、有害であるかどうかの判断が必要です。
【注2】上記の他、2種類以上の産業廃棄物が混合したものも該当します。

お問合せ・ご相談は随時受付中

事業所の産業廃棄物からご家庭の不用品・粗大ごみまで
収集運搬、処理、回収・買い取りなど、何でもお気軽にご相談ください。

0120-89-5379

受付時間/8:00~17:00(土日除く)